ARTS & CULTURE 2020年 春?夏

立教関係者の作品や文化?芸術活動

2020/10/08

トピックス

OVERVIEW

立教関係者(在学生、卒業生、教職員)の作品や文化?芸術活動等を紹介します。

? OTHERS ?京都市京セラ美術館開館記念展「杉本博司 瑠璃の浄土」

《OPTICKS 008》2018 ?Hiroshi Sugimoto / Courtesy of Gallery Koyanagi

現代美術家の杉本博司さん(1970年経済学部卒業)の個展「杉本博司 瑠璃の浄土」が、京都市京セラ美術館の新館「東山キューブ」の開館記念展として開催中です。

「現代人にとっての浄土とは何か」をテーマに、世界初公開となる大判のカラー写真作品シリーズ「OPTICKS」や、京都にまつわる作品などが展示されています。また、屋外の日本庭園に設置された「硝子の茶室 聞鳥庵(モンドリアン)」も、日本では初公開の作品です。杉本さんは国内外で高い評価を得ており、2010年に紫綬褒章を受章。2017年には文化功労者に選出されています。

左/《仏の海 001》1995 ?Hiroshi Sugimoto / Courtesy of Gallery Koyanagi 右/《硝子の茶室 聞鳥庵(モンドリアン)》 2014 ?Hiroshi Sugimoto Architects: New Material Research Laboratory / Hiroshi Sugimoto + Tomoyuki Sakakida. Originally commissioned for LE STANZE DEL VETRO, Venice / Courtesy of Pentagram Stiftung & LE ST ANZE DEL VETRO.

日 時:5月26日(火)~10月4日(日)10:00~18:00
※前日までの事前予約?定員制。詳細?予約はWebサイトをご覧ください。

会 場:京都市京セラ美術館 新館「東山キューブ」
(京都市左京区岡崎円勝寺町124)

休館日:月曜日(祝日の場合は開館)
料 金:一般—1,500円 大学?高校生—1,100円 中学生以下—無料

? BOOK ?『日本のイスラーム -歴史?宗教?文化を読み解く』、『独ソ戦-絶滅戦争の惨禍』

(左)『日本のイスラーム -歴史?宗教?文化を読み解く』
著者:小村明子(兼任講師) 出版社:朝日新聞出版
発行:2019年12月 価格:1,500円(税別)  ※

(右)『独ソ戦-絶滅戦争の惨禍』
著者:大木毅(文学部卒業) 出版社:岩波書店
発行:2019年7月 価格:860円(税別)  ※
※新書大賞2020受賞

? BOOK ?『ドクダミと桜』、『紙ひこうき、きみへ』

(左)『ドクダミと桜』
著者:平山瑞穂(社会学部卒業)
出版社:新潮社 発行:2020年1月
価格:750円(税別)  ※

(右)『紙ひこうき、きみへ』
著:野中柊(法学部卒業) 絵:木内達朗 出版社:偕成社
発行:2020年3月 価格:1,500円(税別)  ※

CATEGORY

このカテゴリの他の記事を見る

トピックス

2024/10/21

創立150周年記念映画
『道のただなか』を公開

立教大学

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。